ヒントを提供する3つのステップ
1.投稿する
投稿フォームに必要事項を記入します。
価格(€)
無料の場合、「0」を記入します。
有料の場合、最小金額は10€です。費用詳細は説明文に記載ください(〇€/30分、〇€/件など)。また提供完了時に、手数料(10%)が発生します。なお労働就労条件はご自身で必ずご確認ください(利用規約)。
タグ
キーワード・場所(国名・都市名)などを記入すると検索されやすくなります。
「ヒントを送信」をクリックすると、すぐにヒントの一覧に公開されます。
2.依頼をうける
質問をうける
依頼前に質問がある場合、メッセージが届きます。メールで通知されますので、ログインして返信します。
依頼をうける
依頼があると、メールで通知されます。ログインして依頼ページから新しい案件をクリックし、内容確認します。

提供者の収益は、商品価格から手数料10%を引いた金額ですのでご確認ください。
3.ヒントをシェアする
ヒント提供する
「依頼者に連絡する」をクリックして、メッセージを記入し、ヒントのシェアを開始します。

シェアを完了する
ヒントのシェアが終了したら、依頼者に「完了」をクリックするようにお伝えください。依頼者側の完了クリックをもって、代金がZAIGAISから提供者に支払われます。
ダッシュボードを確認する
依頼者により「完了」がなされると、ダッシュボードに件数・収益が反映されます。残高には、収益から手数料を引いた金額が加算されますのでご確認ください。
残高の出金は、随時「出金申請」いただけます。
出金を申請する
ヒント提供完了後、残高をご自身の口座に出金するための申請です
最低出金金額は10€です。提供完了から120日以内に出金申請してください。
出金申請された金額は「毎月20日締め・当月末払い」としてユーロで入金されます
1.出金を申請する
ダッシュボードの「出金申請」をクリック

現在、ZAIGAISにおける出金手数料は設定しておりません。(今後変更する場合には、事前に通知いたします)。出金先金融機関において発生する手数料はご負担ください。
2.詳細を入力する
金額:ご希望の出金金額を記入(最低10€)
出金先:Paypal, Wise, 銀行口座から選択
詳細:送金先の口座情報を記載
ユーロ以外の通貨でお受け取りを希望の場合は、その旨も詳細に記載ください。お受け取りの金融機関・通貨の組み合わせにより、手数料が発生する場合があります。各金融機関にてご確認ください。▶出金先詳細
「リクエストを送信」をクリック

3.確認する
ダッシュボードの残高が、申請した金額が引かれて表示されていることを確認ください。

その後「20日締め・当月末払い」にて送金いたします。着金には、各金融機関で所定の日数を要しますのでご確認ください。
出金先は「Wise・Paypal・銀行口座」からお選びいただけます
現在、ZAIGAISにおける出金手数料は設定しておりません。
ただし出金を受け取る金融機関において、受取手数料・通貨換算手数料が発生する場合があります。その際は必要金額が差し引かれて入金されますので、ご確認ください。
Paypalアカウントに出金をご希望の場合
出金先「Paypal」を選択の上、出金先詳細にPaypalでご利用のメールアドレスをご記入ください。ZAIGAIS(ドイツPaypalアカウント)より商用支払いとしてユーロで送金されます。
Wise口座に出金をご希望の場合
出金先「Wise」を選択の上、出金先詳細にWiseの名義人名(アルファベット)、IBAN、SWIFT/BICをご記入ください。ZAIGAIS(ドイツWiseアカウント)よりユーロで送金されます。
銀行口座に出金をご希望の場合
出金先「銀行口座」を選択の上、出金先詳細に銀行口座の名義人名(アルファベット)、IBAN、SWIFT/BICをご記入ください。ZAIGAIS(ドイツ銀行口座N26)よりユーロで送金されます。
注意事項
各金融機関において、送金金額に上限設定がある場合があります。また所定の金額を上回る入金額となる場合、受取に本人確認が必要な場合があります。各金融機関によってお取り扱いできない通貨・地域があります。詳しくは各金融機関ホームページにてご確認ください。
出金に関するご不明点は、ご申請前にこちらのフォームからお問い合わせください
よくあるご質問(提供者向け)
1. 利用料は無料ですか? 会員登録は無料です。 またヒントの投稿(出品)は無料です。有料のヒントが購入された場合に手数料10%が発生します。 ログイン後、設定ページからアイコン登録・プロフィール説明を記入すると、依頼者にとって参考になりますのでご活用ください。 |
2. 手数料とは何ですか? 有料のヒントが購入された場合、ヒントの提供完了時に、販売金額の10%を手数料としてZAIGAISが貰いうけます。手数料内には、クレジットカードなどを利用した決済手数料もあらかじめ含まれております。提供者様には商品販売金額に手数料10%をかけた額を差し引いて、収益として計上いたします。(たとえば10€のヒントが購入された場合、手数料は1€、提供者様の収益は9€となります。) |
3. ヒントはどのように投稿(出品)できますか? 投稿フォームに必要事項を記入して送信すると、即時反映で投稿されます。 |
4.ヒントの説明には何を書けばいいですか? 下記情報を明確に記載し、依頼者が期待する内容と提供される内容にズレが生じないように努めてください。 ・提供されるヒントの概要 ・できること、できないこと ・やり取りの流れ(一方的な提供か、質問可否など) ・費用詳細(1資料、相談30分など、提示費用で提供される内容詳細) ・期間、納期 ・稼働状況(音声通話は土日のみ、など提供可能なタイミングの目安) |
5.無料でヒントを提供することはできますか? 可能です。金額欄に「0」と記入して投稿してください。この場合、ヒントを提供しても手数料は発生しません。 |
6.タグとは何ですか? 検索のためのキーワードです。関連するワードを登録いただくことで、依頼者があなたのヒントをより見つけやすくなります。 ※特に地域情報(国名・都市名)をご記入いただくことで、依頼者のニーズによりマッチします。 |
6.地域情報はどこに書けばいいですか? タグをご活用ください。国名、州名、地域名など複数の登録が可能です。 |
7.質問がありました、どうすればよいですか? ヒントの正式な依頼前に、質問を受ける場合があります。メールで通知されますので、ログインしてメッセ―ジからご返信ください。メッセージの内容は他ユーザーへは公開されません。ご依頼前に提供内容・価格・納期・イメージなどを擦り合わせいただくことで、トラブルを防ぎ、取引がスムーズになります。※但し、正式なヒント提供は、必ず依頼(購入)後に開始してください。 |
8.依頼がありました、どうすればよいですか? メールで通知されますので、ログインして、依頼されたヒントのうち該当案件ページの「依頼者に連絡する」をクリックします。所定の方法で連絡をとり、ヒントの提供を開始してください。当サイトのメッセージ機能でやりとりした内容は当人同士のみが閲覧でき、他ユーザへは公開されません。 なお依頼者は、提供内容や費用・納期などに条件を確認した上で依頼しています。キャンセルや不満足に繋がらないよう、できるかぎり所定の条件は守るようにしてください。納期に間に合わないなど、一つでも条件が合わない事態が発生した場合には、早い段階で依頼者へ連絡し、相談するようにしてください。 |
9.特別対応の問い合わせがありました、どうすればいいですか? 説明に記載していない要望や変更の問い合わせがあった場合、まずはご自身にとって無理ない範囲で対応できるかどうか十分に検討してください。その上で、提供者(出品者)に対応可否、可能な場合は条件や追加代金を連絡します。双方にとって円満なマッチングとなるよう、無理なく丁寧で誠実な対応を心がけてください。双方納得の合意を得た場合、タイトルに明記して専用ヒントとして新規投稿するとスムーズです。 ・依頼前の場合、専用ヒントを新たに投稿する。タイトル例【N様限定2024.05.31ご依頼分】 ・提供中に追加が生じた場合、追加部分を専用ヒントとして投稿し、先方に依頼(購入)してもらうことで追加費用を徴収することができます。 専用ヒント購入依頼の文例「【N様限定2024.05.31ご依頼分】として投稿しました。●月●日までに依頼をお願い致します。」 |
10.提供が終わりました、どうすればよいですか? 依頼者(購入者)に、注文詳細ページの「完了」ボタンをクリックするようお伝えください。依頼者からの完了をもって、収益がZAIGAISから提供者に支払われます。ダッシュボードに件数・残高が反映されますのでご確認ください。 |
11.残高を出金したいです、どうすればよいですか? 出金方法をご確認の上、ダッシュボードの「出金申請」をクリックし、詳細を記入して送信してください。 |
12.出金方法は何ですか? 現在、Paypal・Wise・銀行口座からお選びいただけます。詳しくはコチラをご確認ください。 |
13.出金に手数料はかかりますか? 現在、ZAIGAISにおける出金手数料は設定しておりません。ただし各金融機関において、受取・通貨換算の手数料が発生する場合があります。その際、必要金額が差し引かれて入金されます。ドイツの口座からユーロで送金されること念頭にご検討ください。詳しくはコチラ。 |
14.いつ入金されますか? その後「20日締め・当月末払い」にて送金いたします。着金には、各金融機関で所定の日数を要しますのでご確認ください。 |
15.出金申請が提供完了から120日を超えるとどうなりますか? 提供者(販売者)に対してZAIGAISより最終通知を行います。通知後、提供者(販売者)が30日以内に出金申請を行わない場合、ZAIGAISが販売手数料(販売金額10%)を受け取り、残りの金額は購入者に返金されます。 |
16.キャンセルが発生した場合は、どうすればよいですか? まずは本当にキャンセルが必要か十分に検討してください。止むを得ずキャンセルとなる場合は、相手にその理由や事情を丁寧に伝え、キャンセルの合意を得ます。理由なくキャンセルを実行し、相手が不快な思いをしないよう注意してください。合意をされた場合、依頼者に返金をする必要があるためこちらのフォームからお知らせください。 |
17.依頼者(購入者)に連絡が取れなくなりました、どうすればよいですか? 依頼者が返信を忘れている可能性があるため、メッセージで状況確認ください。 それでも返信が得られない場合、以下の対応をご検討ください。 ・まずは返信期限を決めた上で、それまでに返信をもらえるようメッセージから依頼者に連絡する。 文例「恐れ入りますが、ご連絡ご途絶えてお日にちが経過しているため、●月●日までにご連絡のない場合はキャンセルさせていただきます。」 ・期限内に返信がない場合は、キャンセルとなる旨を依頼者に連絡し、ZAIGAISへキャンセル連絡をこちらのフォームからお知らせください。 文例「期限までお待ちしておりましたが、返信をいただけないため一度キャンセルいたします。」 |